三菱 トライトン 「非日常な普通の車」のユーザーレビュー

Legnum Legnumさん

三菱 トライトン

グレード:GSR_4WD(AT_2.4) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
3

非日常な普通の車

2024.5.16

総評
結果私は大満足しています

デメリットについては買う前に調べて
ある程度覚悟していたことになります
私の場合メリットの代償がほとんどです

憧れだったピックアップトラックが
良い意味で普通に乗れていることが
一番気に入っているところです
満足している点
大きさ(でかい!)とデザイン
余裕十分な走行性能
見た目の割にふつうな乗り心地
開放的なラゲッジ
不満な点
お値段
アイドリングストップ
スタイリングバーによりつけれないオプションや
詰めないものが出てくる
駐車場を選ぶ
デザイン

5

デカい、ゴツい、カッコイイ
GSRではエアロがつくので
多少の走破性とラゲッジにつけれるオプションに
制約を受けますがスタイリングバー込で
スタイリッシュさもあり気に入っています
(スタイリングバーははずせる模様)
走行性能

5

ディーゼルエンジンはトルクフルで
どこまで伸びるか確認はしてませんが
高速道路の追い越し加速もスムーズですし
街中で余して扱いにくいということも感じません
ハンドリングもクイックではないですが
遅れたりすることなくワインディングも
楽しく走れています

駐車に関してはサイズがサイズなので場所は選びますが
カメラとセンサーでほぼ見えているのでとても楽です
ギリギリのところでも特に苦ではありませんでした

先進安全装備は最先端のモリモリでは無いですが
車の性格を考えれば十分です
ハンドルとかに操作してこない方が個人的に好きなのと
レーダークルーズコントロールあるだけで助かります

走行性能に当たるかわかりませんが
アイドリングストップは良くないです
ブレーキの踏み加減で調整できないので
一時停止で止まってしまったり
停止発進ともに音とブルブルとした振動が大きく
何回も使用したら逆にエンジンに負担がかかるのでは?
と心配なレベルです。

6速ATは個体差か、乗っていたら変わるか
まだわかりませんが
50〜70km/h付近でなかなか
シフトアップしない場面があり困るときがあります
乗り心地

4

音としては
加速中は結構エンジン音が入って来ますが
同乗者と問題なく会話できるレベルです
定速走行時はロードノイズのほうが大きいと
感じています
足回りでは
凹凸道では多少ブルブルしていて
大きな起伏ではリアがボワンボワンとして
3回ぐらいで収束するようなイメージです
ただ腰に突き刺さるような突き上げは取れています

トラックかつクロスカントリー系の車両が
初めてなので慣れるまでちょっと気になりました
積載性

4

私の使用用途は主にキャンプ用品の積載なので
余裕十分です
今のところ付ける予定はないですが
トノカバー等をつけても意外と深さがあるので
結構積める気がします

バイクのトランポも考えましたが
スタイリングバーが干渉する可能性が高いので
割り切りました

長物を積む際はスタイリングバーは当然向きませんね
燃費

5

期待してなかったので思っていたより走ります
街中かつ短距離では6km/L代も有りますが
遠乗りや高速道路では13km/Lを超えるときも
ありました
75Lタンクと合わせて700km超えの行程を
途中給油無しで安心して行けるのは楽でいいです
価格

3

現代の車ですね高いです
性能を考えれば割高ではないと思います
でも高い…

オプションも高い…
ETCは後付の方がいいと思います
ETC2.0みたいな値段で1.0つきますんで…
私の確認不足でしたw
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 トライトン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離